2008年9月10日水曜日
送風機形(電動)ホースマスク
今日はホースマスクを紹介します。
マスクにつながっているホースを通して、送風機から外の空気が送られてくるものです。
これは工場、鉱山などの事業場、火災現場、船舶、石綿除去作業(アスベスト)などにおいて、酸素欠乏空気、粒子状物質、有毒ガス、蒸気などを吸入することによって人体に有害になる恐れがあるときに使用する呼吸用保護具です。
当社から貸し出す際の主な用途としては、現場で人が倒れて救助に行く際に使用するようです。
送風機を置く場所にも注意が必要です。
酸素濃度が18%以上の場所、有毒ガスや可燃性ガスがない場所、有害な粉塵がない場所に置かなくてはいけません。
送風機を一緒に持って入ったりは絶対にしないでください。
使用中は外に置いてある送風機の電源が切られないように、使用しているとわかるようにしておいた方がいいです。
ホースを取り付ける箇所が4ヶ所あるので、4人まで同時使用可能です。
ダースベイダーもすごいマスクを付けていますが、有毒ガスが充満しているところでも大丈夫なんでしょうかね?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
3 件のコメント:
命に関わるモノなので、送風機を設置する場所に気を付けなくてはいけませんね。
夏場の使用はこまめに水分補給が必要そうですね。
作業場所に有毒ガスや、粉じんが存在している場合や酸素濃度が18%未満の、いわゆる酸欠状態では防じん・防毒マスクを使用することはできないんですね。
なので、送気マスク等の呼吸用保護具を使用する必要があるんですね。
どのくらいの量の空気が送られてくるのか気になりますね。一度試してみたいですね。
コメントを投稿